本人確認される
2003年10月2日会社の用事で銀行に行く。
会社の口座から500万円ほど引き出す用事である。
窓口に通帳と伝票を出して待っていると、
窓口のおネエちゃんから呼ばれた。
「お客様の身元が確認できるものはお持ちですか?例えば免許証などですが」
身元確認など初めてのことなので、
なぜ、必要なのかと聞くと
その銀行では規則上200万円以上現金でおろす場合は
身元確認資料が必要なのだそうだ。
初めて知った。今まで要求されたことない。
でも、取引店と違う支店なので、一見客と見られたのだろう。
仕方なく免許証を出す。
そしてしばらく待つ。
窓口のおネエちゃんは何やら隣のオネエチャンと打ち合わせを始めた。
僕の免許証の写真があまりにもかっこいいので、
サインを求める相談でもしてるのだろう。
と思っていたら、また呼ばれた。
伝票に個人の名前と住所を書けと言う。
免許を見たらわかるだろう、と言うと
規則なのでお願いしますと大柄に言う。
まだ精神的余裕があったので、名前と住所を書く。
すると今度は生年月日も書いてくれと言う。
それこそ免許のとおりだと言うと
規則なので申し訳ありませんと
まったく申し訳なさそうな様子もなく言う。
ちょっと怒って生年月日を書く。
すると今度は自宅の電話番号を書けと言う。
さすが温厚な僕も頭に来て
「123-4567」とでたらめの番号を書く。
すると「ありがとうございます」と言って
ようやく、しかもあっさりと現金を払いだしてくれた。
・・・・本人確認ってなんだ?
きょうの教訓
「いくらカッコよくても、疑われる」(嘘)
会社の口座から500万円ほど引き出す用事である。
窓口に通帳と伝票を出して待っていると、
窓口のおネエちゃんから呼ばれた。
「お客様の身元が確認できるものはお持ちですか?例えば免許証などですが」
身元確認など初めてのことなので、
なぜ、必要なのかと聞くと
その銀行では規則上200万円以上現金でおろす場合は
身元確認資料が必要なのだそうだ。
初めて知った。今まで要求されたことない。
でも、取引店と違う支店なので、一見客と見られたのだろう。
仕方なく免許証を出す。
そしてしばらく待つ。
窓口のおネエちゃんは何やら隣のオネエチャンと打ち合わせを始めた。
僕の免許証の写真があまりにもかっこいいので、
サインを求める相談でもしてるのだろう。
と思っていたら、また呼ばれた。
伝票に個人の名前と住所を書けと言う。
免許を見たらわかるだろう、と言うと
規則なのでお願いしますと大柄に言う。
まだ精神的余裕があったので、名前と住所を書く。
すると今度は生年月日も書いてくれと言う。
それこそ免許のとおりだと言うと
規則なので申し訳ありませんと
まったく申し訳なさそうな様子もなく言う。
ちょっと怒って生年月日を書く。
すると今度は自宅の電話番号を書けと言う。
さすが温厚な僕も頭に来て
「123-4567」とでたらめの番号を書く。
すると「ありがとうございます」と言って
ようやく、しかもあっさりと現金を払いだしてくれた。
・・・・本人確認ってなんだ?
きょうの教訓
「いくらカッコよくても、疑われる」(嘘)
コメント