鯨を食べる

2003年9月22日
先輩に連れられて「鯨や」に行く。
鯨料理の専門店だ。

皮のお吸い物に、普通のベーコンとさえずりのベーコン。
お刺身が3種(赤身に、尾のみに、脂身?)に、鯨の串カツ、鯨のしぐれ煮。
そして、鯨の握りが2カン。
美味かった〜。

昔、食紅で彩られた鯨のベーコンにマヨネーズをつけて、食べてたっけ。
あの頃の鯨は安くって、貧乏人の元気の源だったのに。
今は高価な食べ物になっちゃった・・・

なんで手軽に食べられなくなったんだろう?
鯨の保護も大切だけど、日本の食文化も保護しなくちゃね。

「鯨や」のオーナー兼おばちゃんは、毎回IWC(国際捕鯨委員会)に参加して、
日本の食文化保護を訴えているらしい。
今年はベルリンまで行ったんだって。

鯨を食べるのも、大変な時代になったのでした。

きょうの教訓
「鯨とゴリラで、ゴジラなんだってサ」(なんのこっちゃ)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索